インターネットの誹謗中傷・風評被害対策
削除請求・投稿者特定で、インターネット上の見えない攻撃から貴社のブランドイメージと信頼を守ります。
また、個人のお客様につきましても、適切な被害回復を図ります。
このようなことでお悩みではありませんか?
- 会社の口コミサイトに、事実無根の悪質な書き込みをされた
- 掲示板(5ch/2chなど)で、社員や役員個人への誹謗中傷が続いている
- SNS(Twitter, Instagram)で自社の商品に関するデマが拡散されている
- Googleマップの口コミに、明らかに事実と異なる低評価レビューを書かれた
- 競合他社によるネガティブキャンペーンの可能性がある書き込みを何とかしたい
そのお悩み、IT・ネット問題に対して専門知識を有する当事務所が解決に導きます
インターネット上の誹謗中傷は、放置すればするほど企業の信頼を損ない、採用活動や売上にまで深刻な影響を及ぼします。
当事務所にご依頼いただくことで、ご自身で対応するよりも迅速かつ法的に適切な手続きで、被害の拡大を防ぎ、平穏な事業環境を取り戻すことが可能です。
主なサポート内容
- サイト管理者・サーバー管理者への削除請求(送信防止措置請求)
掲示板や口コミサイトの管理者に対し、違法な投稿を削除するよう法的に請求します。 - 発信者情報開示請求
ウェブサイトやプロバイダに対し、匿名で投稿した人物の氏名・住所を特定する手続きを進めます。 - 投稿者への損害賠償請求
特定した投稿者に対し、名誉毀損などによる損害賠償(慰謝料)を請求します。
解決事例
悪質な投稿を削除
ご依頼者様:企業経営者
ご相談内容:様々なブログ等に、無断で写真を掲載された上に詐欺師だと投稿されていた事案。
解決:弁護士がサイトのサーバー管理者に対し、投稿が権利侵害にあたることを法的に主張。依頼から2週間程度で投稿の削除に成功し、風評被害を最小限に抑えることができました。
ご依頼の流れ
- 【ステップ1】お問い合わせ・無料相談のご予約
まずはお電話またはお問い合わせフォームから、お気軽にご連絡ください。 - 【ステップ2】弁護士との面談・方針のご提案
問題の投稿内容を拝見し、最適な解決方針と費用についてご説明します。 - 【ステップ3】ご契約・手続き着手
契約締結後、着手金等をお支払いいただいてから、弁護士が案件に着手いたします。
費用について
以下の費用はあくまでも目安であり、正式な費用は事案の難易度等によって変動します。
正式な費用については、面談時または面談終了後速やかにご案内いたします。
投稿等の削除請求
投稿1件の手続きにかかる費用となります。
費用は全て税込みでの表示となります。
複数の投稿への対応をご希望される場合、別途ご相談ください。
着手金 | 成功報酬 | |
---|---|---|
任意交渉による削除請求 (ガイドラインによる削除も含む) | 5万5000円~ | なし |
削除仮処分・訴訟 | 22万円~ | 11万円~ |
※別途担保金のご準備をお願いする場合がございます
※別途事務手数料が発生いたします
発信者情報開示請求
投稿1件の手続きにかかる費用となります。
費用は全て税込みでの表示となります。
複数の投稿への対応をご希望される場合、別途ご相談ください。
着手金 | 成功報酬 | |
---|---|---|
発信者情報開示請求 (投稿者の特定) | 33万円~ | なし ※事案次第で発生する場合がございます |
※別途担保金のご準備をお願いする場合がございます
※別途事務手数料が発生いたします
損害賠償請求(慰謝料請求)
投稿1件の手続きにかかる費用となります。
費用は全て税込みでの表示となります。
複数の投稿への対応をご希望される場合、別途ご相談ください。
着手金 | 成功報酬 | |
---|---|---|
交渉 | なし ※事案次第で発生する場合がございます | 経済的利益の17.6% |
訴訟※ | 22万円~ | 経済的利益が300 万円以下の場合 経済的利益の 17.6% |
経済的利益が300 万円を超える場合 経済的利益の11%+19万8000円 |
※別途事務手数料が発生いたします
※期日ごとに日当が発生する場合がございます
その他
費用は全て税込みでの表示となります。
ここに記載のないものについても費用が発生する場合がございます。
着手金 | 成功報酬 | |
---|---|---|
刑事告訴※1 | 22万円~ | 22万円~ |
意見照会回答(投稿者側) | 11万円~ | なし |
交渉対応(投稿者側) | 22万円~ | 経済的利益の17.6% |
訴訟対応(投稿者側)※2 | 33万円~ (交渉からご依頼いただいている場合はその差額) | 経済的利益が300 万円以下の場合 経済的利益の 17.6% |
経済的利益が300 万円を超える場合 経済的利益の11%+19万8000円 | ||
間接強制 | 5万5000円~ | なし |
※別途事務手数料が発生いたします
※1 警察署へ同行する場合、日当が発生する場合がございます
※2 期日ごとに日当が発生する場合がございます
まずはお気軽にご相談ください
被害が拡大する前に、一刻も早く専門家にご相談いただくことが解決への第一歩です。
一人で悩まず、まずは当事務所にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
03-6869-3725
(受付時間:平日10:00~18:00)
お問い合わせフォームはこちら
インターネットに関するコラムはこちらから